なんか疲れるね。
この前の、私の勤めている会社の同僚の方が、
引っかかってしまった営業の勧誘業者もそうなんですが、
世の中には悪意を持ったというか、相手の無知に付け込むやり方で接してくる人というのが
少なからずいるのだなぁとここのところ思います。
私も最近プライベートですが、ちょっと嫌なことが起きました。
ちょっとそこまで想定していなかった自分が悲しかったです。
金銭的な損失ではないのですが、気持ちが疲れました。
仕事でもプライベートでも、そういった手合いとはなるべくかかわらないようにしたいです。
が、ふっと気を抜いた時にやられるんですよね。
それと、いわゆるマウンティングといいますか、
自分を相手よりも優位に立ってますっていうアピールをちょいちょいかましてくる人が
苦手なんだなと改めて自覚します。
昔からそういうのが嫌いだったのですが、
そういうのを言い表す言葉がみつからなくてもやもやしてました。
※余談ですが、「マウンティング」と「スクールカースト」という言葉を作った人はすごいですね。
いままでそういった事柄が存在していたのに、短く言い表す言葉がなかったもの。
それだけ一般化したということですかね。
で、よく聞くのが
『私の家族が~~ある企業のスゴイ偉い人!!!』
『私の友達が~~有名人!!!』
『私の地元が~~観光スポットスゴイ!!!』
『私の母校が~~スゴイ!!!』
『あー忙しい~俺。しゃちょうと電話しなきゃ!』
『有名人の〇〇と会ったことがある(見ただけ)』
『私~進学する気なかったんだけど~学校の先生が進めてくれて~
そしたら特待生で~大学行ったんです~!!!』
なんか芸能界はいる気なかったんだけど~
友達が勝手に応募して~
みたいなやつ
これ全部今までホントにあったやつ。
いま思いだせるのだけで。
引っかかってしまった営業の勧誘業者もそうなんですが、
世の中には悪意を持ったというか、相手の無知に付け込むやり方で接してくる人というのが
少なからずいるのだなぁとここのところ思います。
私も最近プライベートですが、ちょっと嫌なことが起きました。
ちょっとそこまで想定していなかった自分が悲しかったです。
金銭的な損失ではないのですが、気持ちが疲れました。
仕事でもプライベートでも、そういった手合いとはなるべくかかわらないようにしたいです。
が、ふっと気を抜いた時にやられるんですよね。
それと、いわゆるマウンティングといいますか、
自分を相手よりも優位に立ってますっていうアピールをちょいちょいかましてくる人が
苦手なんだなと改めて自覚します。
昔からそういうのが嫌いだったのですが、
そういうのを言い表す言葉がみつからなくてもやもやしてました。
※余談ですが、「マウンティング」と「スクールカースト」という言葉を作った人はすごいですね。
いままでそういった事柄が存在していたのに、短く言い表す言葉がなかったもの。
それだけ一般化したということですかね。
で、よく聞くのが
『私の家族が~~ある企業のスゴイ偉い人!!!』
『私の友達が~~有名人!!!』
『私の地元が~~観光スポットスゴイ!!!』
『私の母校が~~スゴイ!!!』
『あー忙しい~俺。しゃちょうと電話しなきゃ!』
『有名人の〇〇と会ったことがある(見ただけ)』
『私~進学する気なかったんだけど~学校の先生が進めてくれて~
そしたら特待生で~大学行ったんです~!!!』
なんか芸能界はいる気なかったんだけど~
友達が勝手に応募して~
みたいなやつ
これ全部今までホントにあったやつ。
いま思いだせるのだけで。
この記事へのコメント